グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



国際交流
ホーム >  国際交流 >  令和6年度ポーツマス大学学生受入れプログラム >  平成30年度ポーツマス大学学生受入れプログラム

平成30年度ポーツマス大学学生受入れプログラム


平成30年8月28日〜9月11日
※画像はクリックで拡大表示します
本学部は平成28年度にポーツマス大学と「学術及び学生交流活動に関する覚書」を締結し、相互に学生の交流を図る計画を進めてきました。平成30年度については、ポーツマス大学からの依頼により3名の学生の受入れを実施しました。


本学部に来日した3名の学生は、学部紹介等のオリエンテーションを済ませたのち、ポーツマス大学での海外臨床研修に参加した本学部学生及びサークル所属学生とともに、書道や茶道、和楽など、日本の文化を体験しました。


本学部での生活に少し慣れてきたところで、講義及び施設訪問を開始しました。
午前中は本学部教員による講義「日本の薬剤師制度,医療制度」「漢方について」「在宅医療について」を実施し、午後は講義に関連した施設訪問(保険薬局、漢方薬局、在宅薬局、日本大学医学部附属板橋病院及び日本大学病院)を行い日本の医療現場における薬剤師業務を見学しました。


研修最終日には海外客員教授として来日されたポーツマス大学のゴレツキ―先生も合流し、本学部講義へ参加しました。
地域の薬局の先生方、本学附属病院の先生方、企業で働く本学部OB等、皆様のご協力のもと、全ての研修を終えたポーツマス大学学生は修了式を済ませ、9月11日に英国へ帰国しました。


グローバル教育の一環として実施した本研修において、両校の学生はグローバル社会の中で医療人として活躍する志を高め、研修後もそれぞれの夢に向かって努力しております。今後も英国ポーツマス大学との国際交流は永遠に続くものと願っております。


  • 資料請求
  • デジタルパンフ
  • オープンキャンパス・入試イベント