在学生の証明書発行
各種証明書は原則として申請した翌日の発行となります。ただし、申請した翌日が土日及び祝祭日の場合、休日明けの発行となります。長期休暇期間(夏季休暇、冬季休暇)においては事務取扱時間の短縮、一斉休暇期間もありますので、ホームページのお知らせ(NEWS&トピックス)より事務取扱期間を御確認の上、申請をお願いいたします。なお、電話・メールによる受付は行っておりません。
ページ内目次
証明書一覧
発行している証明書は下表のとおりです。
種類 | 発行手数料(1通) | 担当課 |
在学証明書 | 100円 | 教務課 TEL:047-465-8267 |
成績証明書 | 200円 | |
卒業見込証明書 | 100円 | |
修了見込証明書 | 100円 | |
英文証明書(オリジナル:1通目) | 600円 | |
英文証明書(コピー:2通目以降) | 200円 | |
健康診断証明書 | 100円 | |
学割証 | 無料 | 学生課 TEL:047-465-7998 |
通学証明書 | 無料 |
- 英文証明書については、申請から1週間の期間を要します。
- 表記のない証明書等の発行を希望する場合は教務課に相談してください。
郵送で申請を希望する場合
長期休暇期間(夏季休暇、冬季休暇)や、就職活動等の理由により窓口申請できない場合、郵送で申請することができます。なお、郵送で到着したものは、翌日に発行し、返送いたします。ただし、申請書が届いた日の翌日が土日及び祝祭日の場合、休日明けの発行となります。また、英文証明書は到着後、発行まで1週間程度、期間を要しますので、予め御了承願います。
申請から発行までのフローチャート
代金の用意 | 例)成績証明書2通…現金400円 |
身分証明書の用意 学生証のコピー |
返信用封筒 (長3封筒または角2封筒) |
封筒に住所と氏名を記入し、※切手を貼付(下記 返信用封筒切手貼付の目安を参照) 返信用封筒は、郵送での返信を希望する場合のみ同封してください。 |
ポストに投函 | 申請書、代金、身分証明書のコピー、必要に応じて返信用封筒を同封のうえ、現金書留にて本学部あてに郵送 |
証明書受領 | 窓口にて受領する場合、学生証を持参 |
※返信用封筒切手貼付の目安
証明書の通数に応じて封筒の形状、料金が変わります。
料金については、下記の表、及び切手料金早見表(PDF)をご覧ください。
証明書の通数に応じて封筒の形状、料金が変わります。
料金については、下記の表、及び切手料金早見表(PDF)をご覧ください。
定型封筒(長3封筒) | 1〜8通:110円 |
定形外封筒(角2封筒) | 1〜6通:140円 / 7通以上:180円 |
※4年生以上は成績証明書が1通2枚になりますので、切手料金に注意してください。(上記の表は1通1枚の料金です。)
- 速達を希望する場合、速達料金300円を加算してください。
- 厳封を希望する場合、長3封筒にて厳封しますので、返信用封筒は角2サイズのもの、又はレターパックライトを同封してください。
代理申請の場合
本人に代わって証明書を窓口又は郵送で申請する場合、次の書類が必要になります。
発行までのフローチャート
【委任状】ダウンロード | 委任状はこちらからダウンロードください(PDF ファイル 0.97MB) |
申請者の身分証明書の用意 | 学生証、運転免許証のコピー等 |
代理人の身分証明書の用意 | 学生証、運転免許証のコピー等 |
※郵送での受領を希望する場合「郵送で申請を希望する場合」の提出書類と合わせて以上3点を郵送してください。
問い合わせ先及び書類送付先
所在地 | 〒274-8555 千葉県船橋市習志野台7-7-1 |
日本大学薬学部教務課 | 047-465-8267 |
日本大学薬学部学生課 | 047-465-7998 |
個人情報の取扱いについて
本学が証明書交付の手続きにより取得した個人情報は、証明書発行に伴う本人確認及び申請内容に関する本人への問い合わせのために利用します。これらの個人情報については、上記に明示する利用目的のみに使用し、その利用目的の達成に必要な範囲を超えて利用することはありません。
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。