グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



生涯教育
ホーム >  生涯教育 >  大学院(土曜)講義受講コース >  平成30年度 大学院(土曜)講義受講コース

平成30年度 大学院(土曜)講義受講コース



平成30年度 講座案内

※ 臨床薬物動態学特論のみ、定員数の変更と参加条件がありますのでご注意ください。
科目名 主な講義内容 実施日 単位数
病態科学特論I 神経変性疾患,認知症 平成30年4月28日(土)
平成30年5月12日(土)
8単位
生命科学特論 遺伝子治療,再生医療の現状と展望
真菌症原因菌とその感染症について
平成30年6月2日(土)
平成30年7月14日(土)
8単位
臨床薬物動態学特論 薬物動態/薬力学解析
参加条件:PC(エクセルが入ったもの)を持参でき,エクセルが中級程度の方
平成30年9月15日(土)
平成30年9月22日(土)
8単位
病態科学特論II 気管支喘息,慢性閉塞性肺疾患,拘束性肺疾患
糖尿病,脂質異常症
平成30年9月29日(土)
平成30年10月6日(土)
8単位
医療薬学特論I 薬物治療,医薬品情報,医薬品リスク 平成30年10月27日(土)
平成30年11月10日(土)
8単位
医療薬学特論II 地域における薬局の機能,薬剤師による健康支援 平成30年11月17日(土)
平成30年11月24日(土)
8単位
製剤設計学特論 製剤設計について 平成30年12月1日(土)
平成30年12月15日(土)
8単位

お申込みについて

場所 日本大学薬学部
住所:千葉県船橋市習志野台7-7-1[アクセスMAP
交通:東葉高速鉄道「船橋日大前」駅西口下車 徒歩7分
※本学部への自家用車での御来校は御遠慮いただいております。構内駐車はできませんので電車等の公共交通機関を御利用ください。
受講資格 薬剤師(出身校等一切不問)
定員 各科目:10名(臨床薬物動態学特論を除く)
臨床薬物動態学特論:3名
臨床薬物動態学特論のみ定員が異なりますのでご注意ください。

※申込み受付は先着順です。各科目とも定員になり次第締め切らせていただきます。
申込方法 事前申込みされる方は、以下のWebフォームからお申込みいただくか、受講申込書に御記入の上、FAXにてお申し込みください。
受付時間 開始時刻の30分前から、会場入り口にて行います。
受講上の留意事項 講義の実施日時は行事、講師の都合、その他自然災害等やむを得ない理由によって変更する場合がございます。
受講料 10,000円/1科目(各科目1回目の講義受講の際に申し受け)
一旦納入された受講料は、原則として返金いたしません。ただし、本学部の都合による実施日時変更によって変更後の講義が受講できなくなった場合に限り、該当講義分の受講料を返金します。
持参する物 筆記用具
主催 日本大学薬学部
問い合わせ先 日本大学薬学部薬剤師教育センター
〒274-8555千葉県船橋市習志野台7-7-1
電話:047-465-3895 / FAX:047-465-2384
単位数 各科目8単位
30分以上遅刻した場合及び早退する場合は残りの時間に関わらず、単位を付与しません。
大学院の在籍者であって、当該講義を大学院の単位として使用する受講者には、単位を付与しません。
大学院講義の認定は、1期20単位を上限とする。

受講申込Webフォーム

今年度の大学院(土曜)講義受講コースは終了いたしました。

受講申込書 FAX用

今年度の大学院(土曜)講義受講コースは終了いたしました。

  • 資料請求
  • デジタルパンフ
  • オープンキャンパス・入試イベント