グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



生涯教育
ホーム >  生涯教育 >  ファーマシューティカルケアの最前線 >  令和3年度ファーマシューティカルケアの最前線

令和3年度ファーマシューティカルケアの最前線


令和3年度 講座スケジュール

7月11日(日)13時00分~16時10分

テーマ (疾患別テーマ)大腸がんの診断から薬物療法まで 単位 2単位
開催場所 Zoomによるライブ配信
演題/講師 時間
大腸癌の診断・治療法
日本大学薬学部 臨床医学研究室 教授 加納 久雄 先生
13時00分~14時30分
大腸がんの薬物療法
日本大学薬学部 薬剤師教育センター 専任講師 小田桐 功武 先生
14時40分~16時10分

9月12日(日)13時00分~16時10分

テーマ (セルフメディケーション/生薬・漢方の領域) 単位 2単位
開催場所 Zoomによるライブ配信
演題/講師 時間
セルフメディケーション支援~いまある問題点とできること~
オリーブ薬局 すずらん薬局 取締役員 小川 智弘 先生
13時00分~14時30分
口腔領域における漢方薬 漢方薬の基礎と口腔領域に使用できる漢方薬
日本大学薬学部 生薬学研究室 教授 松﨑 桂一 先生
14時40分~16時10分

2月13日(日)13時00分~16時10分

テーマ (疾患別テーマ)精神科領域の薬剤師の活躍 単位 2単位
開催場所 Zoomによるライブ配信
演題/講師 時間
薬局で⾏う精神科領域の服薬指導
〜「精神障害にも対応した地域包括ケアシステム」 を踏まえて〜

グッドファーマシー株式会社 あおぞら薬局 成井繁 先生
13時00分~14時30分
精神科領域における薬剤師の関わり
日本大学医学部附属板橋病院 薬剤部 間勝之 先生
14時40分~16時10分
  • 資料請求
  • デジタルパンフ
  • オープンキャンパス・入試イベント