平成25年度ファーマシューティカルケアの最前線
ページ内目次
平成25年度 講座スケジュール
平成25年6月22日(土曜日)
実施日 | 6月22日(土曜日)13時00分〜17時50分 |
開催場所 | 日本大学桜門会館 3階会議室 |
目的 | (疾患別テーマ)心不全とチーム医療 |
【1】13時00分~14時30分
演題 | 急性心不全・慢性心不全の治療 strategy の実際 |
講師 | 日本大学医学部附属板橋病院 医師 大矢俊之 |
【2】14時40分~16時10分
演題 | チーム医療における心不全治療 管理栄養士の役割 |
講師 | 日本大学医学部附属板橋病院 栄養科主任 亀山久美子 |
【3】16時20分~17時50分
演題 | チーム医療における心不全治療 薬剤師の役割と治療薬について |
講師 | 日本大学医学部附属板橋病院 薬剤部主任 大塚進 |
平成25年7月13日(土曜日)
実施日 | 7月13日(土曜日)13時00分〜17時50分 |
開催場所 | 日本大学桜門会館 3階会議室 |
目的 | (セルフメディケーション/生薬・漢方の領域)最近の話題から |
【1】13時00分~14時30分
演題 | ダイレクトOTC医薬品としての西洋ハーブ |
講師 | 日本大学薬学部 教授 安川憲 |
【2】14時40分~16時10分
演題 | 漢方研究最前線 |
講師 | (株)ツムラ 製品戦略本部 ツムラ研究所 育薬1グループ グループ長 服部智久 |
【3】16時20分~17時50分
演題 | 漢方薬の証とネット販売について |
講師 | (社)日本漢方連盟 理事長 漢方平和堂薬局 代表 根本幸夫 |
平成25年9月14日(土曜日)
実施日 | 9月14日(土曜日)13時00分〜17時50分 |
開催場所 | 日本大学桜門会館 3階会議室 |
目的 | (疾患別テーマ)難病・特定疾患の理解のために |
【1】13時00分~14時30分
演題 | 大人の発達障害 |
講師 | ランディック日本橋クリニック非常勤臨床心理士(日本大学医学部精神医学)臨床心理士 丹玉絵 |
【2】14時40分~16時10分
演題 | 社会不安障害、パニック障害、強迫性障害 |
講師 | 神保町メンタルクリニック 院長 多田幸司 |
【3】16時20分~17時50分
演題 | うつ病関連障害の診断と治療 |
講師 | 医療法人社団上杉会 上杉クリニック 院長 上杉秀二 |
平成25年10月19日(土曜日)
実施日 | 10月19日(土曜日)13時00分〜17時50分 |
開催場所 | 日本大学桜門会館 3階会議室 |
目的 | (疾患別テーマ)がん化学療法と薬学的管理 |
【1】13時00分~14時30分
演題 | 消化管がんの化学療法 |
講師 | 国立がん研究センター中央病院 消化管内科 医長 加藤健 |
【2】14時40分~16時10分
演題 | 小児がんにおける最近の進歩 |
講師 | 日本大学医学部小児科系小児科学分野 准教授 陳基明 |
【3】16時20分~17時50分
演題 | エビデンスに基づいた支持療法の実践 |
講師 | 日本大学医学部付属板橋病院薬剤部 がん専門薬剤師 葉山達也 |
平成26年3月15日(土曜日)
実施日 | 3月15日(土曜日)13時00分〜17時50分 |
開催場所 | 日本大学桜門会館 3階会議室 |
内容 | (薬物治療ガイドライン・薬事制度)薬事制度と診療報酬改定 |
【1】13時00分~14時30分
演題 | 身近なセルフメディケーション |
講師 | 興和新薬株式会社 営業本部 学術研修部 研修課 課長 阿部晴康 |
【2】14時40分~16時10分
演題 | 医薬品副作用被害救済制度について |
講師 | 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 健康被害救済部 調査第二課 課長 見田活 |
【3】16時20分~17時50分
演題 | 平成26年度診療報酬改定の概要 |
講師 | 公益社団法人日本薬剤師会 副会長 三浦洋嗣 |
住所 | 千代田区五番町2-6 |
最寄り駅 | 市ヶ谷駅(JR総武・中央線 東京メトロ有楽町線・南北線 都営新宿線) ※会場に駐車場はありませんので、電車等の公共交通機関を御利用ください。 |
お申込みについて
主催 | 日本大学薬学部 |
定員 | 約150名 |
受講申込方法 | 表下の受講申込書に御記入の上、FAXにて、申込締切日までにお申し込みください。 当日会場にても受付いたします。なお、定員になり次第締切らせていただきますので御了承ください。 |
申込締切日 | 平成25年 6月22日開催分:平成25年 6月18日(火曜日)まで 平成25年 7月13日開催分:平成25年 7月 9日(火曜日)まで 平成25年 9月14日開催分:平成25年 9月10日(火曜日)まで 平成25年10月19日開催分:平成25年10月15日(火曜日)まで 平成26年 3月15日開催分:平成26年 3月11日(火曜日)まで |
受付開始時間 | 12時30分〜 |
受講資格 | 特になし(出身校等一切不問) |
受講料 | 2,000円(当日会場受付にて申し受け)※学生は無料 |
問い合わせ先 | 日本大学薬学部薬剤師教育センター 〒274-8555 千葉県船橋市習志野台7-7-1 電話:047-465-3895 FAX:047-465-2384 |
単位数 | 3単位(30分以上遅刻した場合及び早退する場合は残りの時間に関わらず、単位を付与しません。) |
受講申込書 FAX用
事前申込みは終了しました
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。