令和2年6月1日(月)以降の薬学部の対応について
本学部では、これまで学生及び教職員の健康、安全と学生の学修を第一として、オンライン授業の実施など様々な対応に取り組んできました。今後も、新型コロナウイルス感染症の感染状況を見据えながら、令和2年6月1日(月)以降については、以下のとおり対応します。
1 校内立入制限について
6月1日(月)以降も講義科目については原則、遠隔授業を継続することとなりましたので、校内立ち入り制限は、6月1日(月)以降も当面継続します。ただし、大学院生の研究活動は、必要に応じて許可することといたしますので、指導教員と相談してください。また、6年生の卒業研究については、6月8日(月)以降、必要に応じて登校を許可しますので、卒業研究の指導教員に相談してください。
① 入構時間帯(9時~17時)ただし、入構制限等を行う場合があります。
入構に際しては、入構チェック及び検温をしますので、必ず学生証を携帯し、マスクの着用を願います。また連日の登校は避け、午後5時までに下校してください。
② 図書館の開館時間(月曜日~金曜日:9時~17時、土曜日:9時~13時)
③ 学生食堂の利用 月曜日~金曜日(土曜日・日曜日は営業いたしません)
11時30分~13時30分 ※1階のみの営業とさせていただきます。
④ 窓口事務取扱時間(月曜日~金曜日:9時~17時、土曜日:9時~13時)
2 令和2年度前学期授業実施について
① 原則、オンラインでの授業を継続して実施しますが、実習・実技・5年生の卒業研究等の授業については、学生及び教職員の安全を配慮した対策を講じた上で、対面授業を7月から実施する予定です。
② 1年次生については、7月から講義科目等の一部を対面授業で実施する予定です。
③ 前学期成績評価方法等については、各授業科目における当初予定の授業実施方法や成績評価方法等が変更となっていますので、みなさんに不利益が生じないよう、一人一人にその具体的な変更内容を確実にお知らせします。
また、オンライン授業に変更となっているため、授業担当教員がオンライン上で の出席管理や確認的な課題の提出などにより、当該授業の進捗状況を把握し、授業科目の到達目標を十分に達成できるよう、授業の設計と教員の教育責任を果たし、現行の成績評価基準を維持します。
なお、これら「令和2年度前学期授業実施について」の詳細は、薬学部ポータル及び薬学部のホームページにてお知らせします。
3 各種証明書の申請について
在学生については、校内立入制限が解除されるまで、証明書申請手数料及び郵送料は無料とします。現在、郵送申請のみにて受付しておりますので、申請時の郵送料は御負担くださるようお願いします。本学部ホームページより申請用紙をダウンロードの上、必要事項を記入し、学生証のコピー及び返信用封筒(切手貼付不要)を同封の上、申請してください。
4 課外活動について
サークル活動(新入会員勧誘を含む)・会合(飲食を伴うものを含む)等の課外活動及びゼミナール等で行う対面形式での課外活動については、引き続き禁止とします。また、合宿等については、夏季休暇期間を含め、禁止とします。
5 健康管理について
本学が提供する「健康観察システム」を使用して、各自で毎日の体調を記録し、健康管理を行ってください。
観察システム 「日本大学健康観察システム」利用方法(学生用) PDF
みなさんには、現状の学生生活をしていただくことになりますが、本学としては、本学に関わるすべて人々の健康と安全を配慮した対策を講じ、一人一人が安心して、キャンパスでの充実した学生生活を送ることができるよう努めます。
1日も早く「新たな日常」を得るためには、日々の心掛けが大切です。「3つの密」を避け、「新しい生活様式」に基づく責任ある行動が、自身の健康を守るだけでなく、周りの人々の安全に繋がるということを常に意識して、生活してください。
以 上
1 校内立入制限について
6月1日(月)以降も講義科目については原則、遠隔授業を継続することとなりましたので、校内立ち入り制限は、6月1日(月)以降も当面継続します。ただし、大学院生の研究活動は、必要に応じて許可することといたしますので、指導教員と相談してください。また、6年生の卒業研究については、6月8日(月)以降、必要に応じて登校を許可しますので、卒業研究の指導教員に相談してください。
① 入構時間帯(9時~17時)ただし、入構制限等を行う場合があります。
入構に際しては、入構チェック及び検温をしますので、必ず学生証を携帯し、マスクの着用を願います。また連日の登校は避け、午後5時までに下校してください。
② 図書館の開館時間(月曜日~金曜日:9時~17時、土曜日:9時~13時)
③ 学生食堂の利用 月曜日~金曜日(土曜日・日曜日は営業いたしません)
11時30分~13時30分 ※1階のみの営業とさせていただきます。
④ 窓口事務取扱時間(月曜日~金曜日:9時~17時、土曜日:9時~13時)
2 令和2年度前学期授業実施について
① 原則、オンラインでの授業を継続して実施しますが、実習・実技・5年生の卒業研究等の授業については、学生及び教職員の安全を配慮した対策を講じた上で、対面授業を7月から実施する予定です。
② 1年次生については、7月から講義科目等の一部を対面授業で実施する予定です。
③ 前学期成績評価方法等については、各授業科目における当初予定の授業実施方法や成績評価方法等が変更となっていますので、みなさんに不利益が生じないよう、一人一人にその具体的な変更内容を確実にお知らせします。
また、オンライン授業に変更となっているため、授業担当教員がオンライン上で の出席管理や確認的な課題の提出などにより、当該授業の進捗状況を把握し、授業科目の到達目標を十分に達成できるよう、授業の設計と教員の教育責任を果たし、現行の成績評価基準を維持します。
なお、これら「令和2年度前学期授業実施について」の詳細は、薬学部ポータル及び薬学部のホームページにてお知らせします。
3 各種証明書の申請について
在学生については、校内立入制限が解除されるまで、証明書申請手数料及び郵送料は無料とします。現在、郵送申請のみにて受付しておりますので、申請時の郵送料は御負担くださるようお願いします。本学部ホームページより申請用紙をダウンロードの上、必要事項を記入し、学生証のコピー及び返信用封筒(切手貼付不要)を同封の上、申請してください。
4 課外活動について
サークル活動(新入会員勧誘を含む)・会合(飲食を伴うものを含む)等の課外活動及びゼミナール等で行う対面形式での課外活動については、引き続き禁止とします。また、合宿等については、夏季休暇期間を含め、禁止とします。
5 健康管理について
本学が提供する「健康観察システム」を使用して、各自で毎日の体調を記録し、健康管理を行ってください。
観察システム 「日本大学健康観察システム」利用方法(学生用) PDF
みなさんには、現状の学生生活をしていただくことになりますが、本学としては、本学に関わるすべて人々の健康と安全を配慮した対策を講じ、一人一人が安心して、キャンパスでの充実した学生生活を送ることができるよう努めます。
1日も早く「新たな日常」を得るためには、日々の心掛けが大切です。「3つの密」を避け、「新しい生活様式」に基づく責任ある行動が、自身の健康を守るだけでなく、周りの人々の安全に繋がるということを常に意識して、生活してください。
以 上