令和2年度後学期におけるキャンパスへの入構及び授業実施に伴う薬学部の対応について
本学部では、これまで新型コロナウイルスの感染拡大を予防するための様々な対策を講じた上で、学生及び教職員の健康・安全並びに学生の学修を第一として、前学期はオンライン授業を中心に一部面接授業を組み合わせて実施してきました。
後学期についても新型コロナウイルスの感染状況を見据えながら、オンライン授業と面接授業を併用し、大学のガイドラインに基づき、以下のとおり対応します。
後学期についても新型コロナウイルスの感染状況を見据えながら、オンライン授業と面接授業を併用し、大学のガイドラインに基づき、以下のとおり対応します。
1 キャンパスへの入構について
① 学生の入構については、「日本大学健康観察システム」により、日々の健康管理を行っている者のみを対象とします。毎日の検温、体調報告、行動記録の入力を徹底してください。
② 薬学部校舎内への入口は、引き続き8号館北門側通用口の一か所とします。正門から構内に入る学生並びに自転車通学の学生も、登校時には必ず8号館北門側通用口から入構してください。
③ 入構時にはサーマルカメラによる体温測定を実施し、体温が平熱よりも高いなど、体調不良と判断された場合は、入構を許可しません。
④ 入構者は、必ずマスクを着用してください。マスクを着用しない学生は、入構できません。
⑤ 発熱や体調不良の場合には、電話連絡(教務課 047-465-2065)の上、登校しないようお願いします。なお、基礎疾患や感染リスクのある学生は、学生課(保健室)に電話(047-465-1497)で相談してください。
⑥ 発熱や体調不良により授業を欠席した場合(③又は⑤に該当する場合)は補講等で対応しますので、体調が回復し登校可能となってから、該当科目の担当教員に欠席届を提出してください。定期試験の場合は、追試験受験申込(申込期間がありますので注意すること)をしてください。
② 薬学部校舎内への入口は、引き続き8号館北門側通用口の一か所とします。正門から構内に入る学生並びに自転車通学の学生も、登校時には必ず8号館北門側通用口から入構してください。
③ 入構時にはサーマルカメラによる体温測定を実施し、体温が平熱よりも高いなど、体調不良と判断された場合は、入構を許可しません。
④ 入構者は、必ずマスクを着用してください。マスクを着用しない学生は、入構できません。
⑤ 発熱や体調不良の場合には、電話連絡(教務課 047-465-2065)の上、登校しないようお願いします。なお、基礎疾患や感染リスクのある学生は、学生課(保健室)に電話(047-465-1497)で相談してください。
⑥ 発熱や体調不良により授業を欠席した場合(③又は⑤に該当する場合)は補講等で対応しますので、体調が回復し登校可能となってから、該当科目の担当教員に欠席届を提出してください。定期試験の場合は、追試験受験申込(申込期間がありますので注意すること)をしてください。
2 登校時間及び下校時間について
午前8時から入構が可能です。入構の際に検温を行いますので、時間に余裕をもって登校してください。また、授業終了後は速やかに下校してください。
① 学年によって授業開始時間が異なりますので、注意してください。
② 卒業研究で登校の必要がある場合は、事前に指導教員に相談し、必ず17 時までに下校してください。
③ 感染拡大防止のため、学生が授業外で憩い集る場所はありませんので、授業及び試験の開始時間 30 分前からの登校を心掛け、授業(試験)終了後は速やかに次の授業(試験)教室への移動、もしくは帰宅してください。
④ 授業や試験等がある場合を除き、不要不急な登校は控えてください。
① 学年によって授業開始時間が異なりますので、注意してください。
② 卒業研究で登校の必要がある場合は、事前に指導教員に相談し、必ず17 時までに下校してください。
③ 感染拡大防止のため、学生が授業外で憩い集る場所はありませんので、授業及び試験の開始時間 30 分前からの登校を心掛け、授業(試験)終了後は速やかに次の授業(試験)教室への移動、もしくは帰宅してください。
④ 授業や試験等がある場合を除き、不要不急な登校は控えてください。
3 授業について
講義科目については、原則オンライン授業を継続しますので、シラバスで授業方法・成績評価等詳細を確認してください。また、学内で実施する対面授業については、3密(密閉・密集・密接)を避けるため、前学期同様に以下のとおりとします。
① 特定の時間帯に入構者・食堂利用者が集中しないよう、学年により授業時間が異なります。
② 受講者数は、教室収容定員の50%を目安としています。座席に充分余裕がありますので、適切な物理的距離(1m以上)を目安として学生同士の間隔を取り、着席してください。
③ 学生証による出席確認とともに、着席表により着席位置を記録しますので、協力してください。
④ 講義中は一部の窓を開放し、常時換気を行います。
⑤ 定期的に机・椅子、接触頻度の高いドアノブ等を消毒していますが、学生も適宜、教室入口等に設置しているアルコール消毒液を使い、手指を消毒してください。
⑥ 授業ではマスクを常時着用してください。熱中症対策として授業中の水分補給を認めますが、補給後はすぐにマスクを着用してください。
⑦ フェイスシールドを使用する授業がありますので、1年次~4年次生は配布したフェイスシールドを使用してください。なお、購買部でも購入可能です。
⑧ 授業時間等の変更等がありますので、ポータルサイトを随時確認してください。
⑨ 新型コロナウイルスの感染者が発生した場合、また、新型コロナウイルスの感染拡大により面接授業を中止する場合には、学部ホームページ及びポータルサイトにてお知らせします。
① 特定の時間帯に入構者・食堂利用者が集中しないよう、学年により授業時間が異なります。
② 受講者数は、教室収容定員の50%を目安としています。座席に充分余裕がありますので、適切な物理的距離(1m以上)を目安として学生同士の間隔を取り、着席してください。
③ 学生証による出席確認とともに、着席表により着席位置を記録しますので、協力してください。
④ 講義中は一部の窓を開放し、常時換気を行います。
⑤ 定期的に机・椅子、接触頻度の高いドアノブ等を消毒していますが、学生も適宜、教室入口等に設置しているアルコール消毒液を使い、手指を消毒してください。
⑥ 授業ではマスクを常時着用してください。熱中症対策として授業中の水分補給を認めますが、補給後はすぐにマスクを着用してください。
⑦ フェイスシールドを使用する授業がありますので、1年次~4年次生は配布したフェイスシールドを使用してください。なお、購買部でも購入可能です。
⑧ 授業時間等の変更等がありますので、ポータルサイトを随時確認してください。
⑨ 新型コロナウイルスの感染者が発生した場合、また、新型コロナウイルスの感染拡大により面接授業を中止する場合には、学部ホームページ及びポータルサイトにてお知らせします。
4 学生生活について
① サークル活動等の課外活動は、原則として通常どおりの授業が実施されるまで禁止します。
② 退校後は、学外における宴会等、感染防止の基本的事項が守れない活動は自粛してください。
③ 通学を伴わない授業の長期化などで、心身の疲れが蓄積している方も多いと思います。後学期からの通学に当たって、カウンセラーの面談を希望する場合は、学生支援室(電話047-465-3496)まで連絡してください。
② 退校後は、学外における宴会等、感染防止の基本的事項が守れない活動は自粛してください。
③ 通学を伴わない授業の長期化などで、心身の疲れが蓄積している方も多いと思います。後学期からの通学に当たって、カウンセラーの面談を希望する場合は、学生支援室(電話047-465-3496)まで連絡してください。
5 その他
① マスクは、授業中や構内ではもちろん、通学等での移動時も常時着用してください。
② 学生同士の会話は真正面を避け、適切な物理的距離2m(1m以上)を取り、3密を避ける行動を心がけてください。
③ エレベーターの利用は極力避け、利用する場合には、利用者同士なるべく間隔を開け、私語は控えてください。
④ 8号館1階自習室及び1号館138室については、3密を避けるため当分の間、閉室とします。
⑤ 各施設の取扱時間等
窓口事務取扱時間(月曜日~金曜日:9時~17時、土曜日:9時~13時)
図書館の開館時間(月曜日~金曜日:9時~17時、土曜日:9時~13時)
学生食堂の営業時間(月曜日~金曜日:1階 11時~14時、2階 11時30分~13時30分、土曜日:1階のみ 11時30分~13時30分、営業時間等の変更がありますので、注意してください)
※取扱時間等が変更になる場合は、別途お知らせします。
② 学生同士の会話は真正面を避け、適切な物理的距離2m(1m以上)を取り、3密を避ける行動を心がけてください。
③ エレベーターの利用は極力避け、利用する場合には、利用者同士なるべく間隔を開け、私語は控えてください。
④ 8号館1階自習室及び1号館138室については、3密を避けるため当分の間、閉室とします。
⑤ 各施設の取扱時間等
窓口事務取扱時間(月曜日~金曜日:9時~17時、土曜日:9時~13時)
図書館の開館時間(月曜日~金曜日:9時~17時、土曜日:9時~13時)
学生食堂の営業時間(月曜日~金曜日:1階 11時~14時、2階 11時30分~13時30分、土曜日:1階のみ 11時30分~13時30分、営業時間等の変更がありますので、注意してください)
※取扱時間等が変更になる場合は、別途お知らせします。
6 問い合わせ先
要 件 | 担当部署 | 電話番号(HP・メールアドレス) |
オンライン授業への問い合わせ パソコンの貸出・返却について |
教務課 | 047-465-2065 |
休学について | ||
学費の納入時期の猶予や分納について | 会計課 | 047-465-2218 |
奨学金・外国人留学生について | 学生課 | 047-465-2502 |
カウンセラーへの面談の希望について | 学生支援室 | 047-465-3496 |
健康管理の支援について | 学生課(保健室) |
047-465-1497 |
図書館のサービスについて | 図書館事務課 | 047-465-3470 https://www.pha.nihon-u.ac.jp/library-news/202000804/ |
就職活動について | 就職指導課 | pha.shushoku.staff[at]nihon-u.ac.jp |