緊急事態宣言の発令に伴う本学部の対応について(4月8日現在)
新型コロナウイルス感染症に係る政府の緊急事態宣言が発令されたことに伴い、本学部としてこれに協力し、社会的役割を果たすために以下の方針により対応しますのでお知らせいたします。
※上記1~3については、状況等により変更する場合がありますので、最新の情報により御確認ください。
- 大学構内への立入禁止及び窓口業務の取扱いについて
令和2年4月8日(水)から5月6日(水)まで、構内への立入りは禁止とします。また,期間内は窓口業務を休止します。 - 各種証明書の発行について以下URLから「郵送で申請を希望する場合」を参照の上、申請を行ってください。https://www.pha.nihon-u.ac.jp/life/certificate/
- ガイダンス及び授業開始日程等について
以下URLのとおりの取扱いといたします。
https://www.pha.nihon-u.ac.jp/news/202040701/ - 学生生活等について
① 学生活動については、サークル活動(新入生勧誘を含む)、会合(飲食を伴うものを含む)等を禁止します。
② 学外での活動については、飲食を伴う会合、カラオケ・ライブハウス等密室空間への出入り等を禁止します。
③ 感染防止の徹底については、外出の自粛,「密閉」「密集」「密接」が重なる環境を避け、自身の健康はもちろん、他の人々の健康にも配慮した節度ある生活態度と行動の自粛を守ってください。 - お問い合わせについて
緊急事態宣言が解除される5月6日(水)までは、原則、教職員は在宅勤務又は交代勤務(平日の9時~17時)等の措置を講じているため、電話応対を含む通常の事務取扱いができない場合がありますので、あらかじめ御了承願います。
なお、以下URLからメールにより、お問合せいただくことも可能です。
https://www.pha.nihon-u.ac.jp/inquiry/
※メールによるお問い合わせについては、回答に数日かかる場合があります。
※上記1~3については、状況等により変更する場合がありますので、最新の情報により御確認ください。