グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



入試情報
ホーム >  入試情報 >  学部入試 >  令和7年度 入学手続き完了者のみなさんへ(提出書類について)

令和7年度 入学手続き完了者のみなさんへ(提出書類について)



入学手続・提出書類

この度は日本大学薬学部への合格、誠におめでとうございます。
合格者は、インターネット出願の「マイページ」から手続きを行い、指示された期限までに所定の入学時納入金を納めた後、以下の「入学手続要項」をよく読み、期日までに提出書類を郵送してください。
  • 期限を過ぎた手続は一切受付できません。
  • 提出書類は全てA4サイズで印刷・記入し、宛名ラベルに郵便番号・受験番号・住所・氏名を記入したものを市販の角2封筒に貼り、必ず配達記録が確認できる方法で薬学部教務課入試係に郵送してください。
  • 提出書類の提出期限は、合格された種別の手続要項を確認してください。

PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

提出書類(入学手続完了後)

A4サイズで印刷し、郵便番号・受験番号・住所・氏名を記入した上で角2封筒に貼り、必ず切手を貼付した上で速達郵便にて郵送してください。
オンライン入学手続手順よりダウンロード・印刷してください。
(インターネット出願マイページ →入学手続→入学手続手順→ 2入学手続メニュー →メニュー5 提出書類出力)
郵送にて入学手続関係書類を受け取られた方は同封しています。
A4サイズで印刷し、所定の欄に必要事項の記入、写真を貼付してください。

入学手続完了後から入学までに必要な書類については、こちらをご確認ください。
令和7年度入学予定者のみなさんへ 準備中

入学手続及び提出書類についての問合せ先

日本大学薬学部教務課入試係(受付時間:平日9時~17時 土曜9時~13時)
〒274-8555 千葉県船橋市習志野台7-7-1
mail:pha.kyomu@nihon-u.ac.jp
TEL:047-465-8480
※急を要する場合は、電話でお問合せください。


日本大学学生生徒等総合保障制度(団体割引25%適用)

日本大学の学生の皆様が安心して学生生活を送っていただくための充実した保障制度です。
授業中だけでなく部活・サークル活動やアルバイト、近年参加者が増えているインターンシップや臨床実習中の針刺し事故など様々な活動中で起こりうる賠償事故、ノートパソコンやタブレットの破損、SNSトラブル等による弁護士費用、ご自身のケガや病気、扶養者に万一のことがあった場合の学資費用に備えております。
学生生活に必須の内容となっておりますので、ご入学に間に合うようお手続きください。

  1. パンフレットはこちら(PDFファイルが開きます)
  2. 説明動画はこちら(YouTubeの動画が再生されます)
  3. WEB申し込み方法はこちら(PDFファイルが開きます)
  4. WEB申し込みはこちら(2025年1月9日から利用可能)
    ※パンフレットをご希望の方は、日本大学キャンパスサポートオフィスへご連絡ください。
  5. 日本大学キャンパスサポートオフィスのHPはこちら

≪問い合わせ先≫
日本大学キャンパスサポートオフィス
〒102ー8275 東京都千代田区九段南4-8-24
TEL:03-5275-8008


日本大学提携学生寮・アパートのご案内

日本大学提携学生寮のご案内です(詳細はこちら)。
食事、家具、ダイニングルーム、パブリックバス、ランドリールームなど便利な施設・設備がそろっているため、安心して生活することができます。

≪問い合わせ先≫
株式会社共立メンテナンス
TEL:0120-88-1030(受付時間:平日 9時~17時30分まで)
※10月から3月は年末年始を除き無休

アパート・寮についての詳細はこちらをご覧ください。

  • 資料請求
  • デジタルパンフ
  • オープンキャンパス・入試イベント